究極のSNS嫌い!!だった私。
FBは昔登録していたけど、出産して子供を生んで産後の体調も悪く
たまに開いたFBを見てみると旅行へでかけている友人や楽しそうにパーティしている人
自分以外の人達がキラキラに見えて私は取り残されたような気持ちになった
それからというものFBは投稿しない、見ない、開かない、そんな風になっていったのです
冷静に考えてみるとFBに載せる内容って日常のネガティブなことなんて載せるわけないよね
みんなお誕生日やお出かけ旅行などの記録も兼ねて投稿したりするものです
赤ちゃんを出産し日々癒されてはいましたがそれ以上に体調やホルモンバランスが非常に悪く
ネガティブ落ちすることがしょっちゅうだったので
「FBに写真をのせたところで誰がみるんだえろう」
なんて思っていました
今思うとだいぶやばい心理状態
被害妄想的な思考も強かったと思います
そんな私が今ではほとんどのSNSをやっています!!
FB、Instagram、LINE公式、YOUTUBEまで!
人前で話すことが一番苦手だった私が
(HSP体質で人に見られることが異常に緊張してしまう)
なぜこんな風に変われたのか?
それは「マインドの整え方」を知ったから!!
とあるマインドコーチングを受けたことでいかに「自分軸」が弱かった(他人軸で生きてきたこと)
ことに気づけたから!!
私にとってこの気づきが本当に大きく人生を変えるきっかけとなったのです
自分の感情をコントロールすることが苦手でいつも自分の気持ちを伝えられなかったり
伝えられなくて「もういい!」って子供みたいにふてくされていじけて怒ってでしか感情を表現できなくて
気持ちのアップダウンが激しい自分にも嫌気がしていた
「なんで私ってこんな風に自分の感情に振り回されるんだろう」って
気持ちのアップダウンが激しければ激しいほど心がすり減っていきとても疲れていた
人間関係自体がめんどうに思えてもくる。
ネガティブ思考真っ盛りの私が「内省力」をつけたことで、自分のこころを冷静に分析できるように
なったのだ
この力って一生生きていく上で必要なスキルだと心から思う
生きていたら色んなことが起こるよね
パートナーシップや
社会で
学校で
地域のコミュニティで
同じマンションで
子供の部活や活動で
両親の介護で
親族間で
その度に色んな感情に振り回されたり理不尽なことが起こったり
だけど自分の感情や状況を俯瞰した目で見ることができたら??
自分軸をしっかり持って対応することができたら?
どんなことが起こってもその事象に
振り回されることなく
自分の命の時間を大切に使うことができます
私の人生が大きく変わるきっかけであるこの「マインドコーチング」
「愛されリッチマインド講座」として沢山の女性たちに届けたい!!
生きずらさから解放されて自分の魅力に気づいて自分を愛し、周りにも愛されながら
これからの人生を楽しんでほしいなって思ってます
一緒に豊かで幸せに生きよう!!
この記事へのコメントはありません。